2019年ニューヨーク旅行 1日目(到着編)

今回からいよいよニューヨークでの旅行の様子について書きたいと思います。

_MG_1658.jpg


入国手続き

午前10時30分頃にJFKに到着してまずは入国手続きです。
手続きが済んだら別世界が待っています。
が、ここでまさかの他の飛行機の到着と被り、旅客が集中したために2時間待ちを食らってしまいました。
明らかに審査する人間が少なく、手続きが完了したのは12時過ぎになりました。
ずっと立ちっぱなしだったので、結構しんどかったです。

マンハッタンへ

というわけで、入国手続きで時間がかかりましたがまずはホテルを目指します。


JFKからマンハッタンまでは鉄道を利用しました。
まずはエアトレインです。
改札がなく戸惑いましたが、降りた後に改札がありました。
ゆりかもめ的な無人電車ですね。



ジャマイカ駅がエアトレインの終点で、ここからは地下鉄です。
ここで、エアトレインの切符と地下鉄の7日パスを購入しました。
地下鉄の7日パスは、券売機では売っておらず近くの売店で購入する形のようです。
売店のおっちゃんは穏やかな人で親切に対応してくれました。
日本人はポーチを使うみたなことを言ってました。
そして最後にチップはここだよと。

左が7日間パス、右がエアトレイン用



ニューヨークの洗礼

エアトレインから地下鉄に乗り換えます。
早速ここはニューヨークであることを実感しました。



というのも、いきなり隣の車両から若い男性グループが移動してきて、
ラジカセから音楽を流し始め、手すりにつかまってグルグル回転し踊りだしたからです。

何事かと思いましたが、完成度が高く思わず見入ってしまいました。

パフォーマンスが終わると、乗客はチップを払っていました。
パフォーマーはそれを回収し、隣の車両にダッシュしていました。
一瞬の出来ことでしたが、素直にスゲーと思いました。

ここはニューヨークなんだなと。

乗客は意外にも静かに見ている人が多かったです。
離れたとこにいる人は特に関心を示していませんでした。
きっと現地の人にとっては当たり前のことなんでしょうね。

ドリームミッドタウンに宿泊

そうこうしていると、マンハッタンに到着です。

ついに来ました!

14時台でしたが、ホテルにチェックインできました。

受け付けてくれた人は、私の片言の英語でもちゃんと聞いてくれました。
プロ意識が高いなと思いました。
とは言いつつも、もっと英語が話せないとダメっすね・・・



ホテルの周辺にはなんだか風変わりな服装の人が多かったです。
なんでも、この日は「ニューヨークプライドパレード2019」の開催日だったようです。


ソニー銀行のデビットが便利

宿泊代はエクスペディアで支払い済だったのですが、
チェックイン時にクレジットカードを提示するよう言われたので、
支払い済みだぜ!と伝えましたが、分かってるぜ!デポジットのためだぜ!的な返答があり、何だかなーと思いながらソニー銀行のデビットを提示しました。
後ほど、アプリで確認すると$300支払い扱いになっていたので
なんぞ??となりましたが、
これはデビットの仕様なのですね。
後日返金されていました。
(正確に言うとリゾート料として$80は追加生産の必要があったので、
差額の$220は後日返金されていました。)

ここら辺の仕組みが分かっていなかったので不安になりましたが、
実際に使ってみるとソニー銀行のデビットは海外旅行で便利だなーと思いました。
事前に円→ドルに両替しておけば為替固定出来ますからね。


ベアバーガーで昼食

ニューヨークに到着してからほとんど何も食べていなかったので腹ごしらえをせねばということで
バーガー屋に向かいます。

_MG_1589.jpg

ベアーバーガーです。
お腹が減っていたので、勢いで入りました。
雰囲気はファストフード店というよりはレストラン寄りですね。
スタッフがフレンドリーに対応してくれたので、片言の英語でも何とかなりました。

「アメリカンバーガー」とコーラを注文しました。
「ポテトはどうする?」と聞かれたので「よろしく」という流れでオーダー完了です。

でかいコーラを飲みながらバーガーが来るのを待ちます。
そしてお待ちかね真打の登場です。
DSC_0979.jpg

よこから見るとかなりの肉厚です。

ちょっと塩っ気のあるパティでレアっぽい焼き加減ですね。
美味しいです。
ポテトも美味しかったです。
全体的にボリュームが凄いので結局ポテトは持ち帰りました。
会計はスタッフが持ってきた端末で行い、チップに関しても画面上で額を選ぶ仕組みになっていました。
とにかくアメリカに来てバーガーを食べるミッションは完了したので満足です。

トップオブザロックへ

いったんホテルに戻り、今度はトップオブザロックに向かいます。
ホテルから徒歩圏内で便利でした。

citypassを購入していましたので、
印刷していたQRコードを端末に読み込ませると、チケットが発券される仕組みになっています。
その際、入場時間を指定します。



入場するとまずは空港並みのセキュリティチェックが行われ、
その後、エレベータで展望台に行く流れとなっています。
眼前にはセントラルパークが広がっていました。
_MG_1613.jpg

南側にはエンパイアステートビルです。
これぞニューヨークですね。
スケールの大きさに圧倒されました。
世界中から観光客が集まる理由が良く分かります。
_MG_1743.jpg


今回はここまでです。

次回に続きます。

COMMENTS

名前

5 Napkin Burger,1,AQUOS sense plus SH-M07,1,AUKEY,2,BBQ,1,bluetoothトランスミッター,1,Bluetoothレシーバー,1,BR-C16,1,BT-C1,1,DIY,3,DJI Pocket2,1,DNS追加オプション,1,Dyson,1,Dyson V7,1,EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM,3,FX,1,GooglePay,1,GOPRO HERO9,1,HDD,1,ICZ-R100,1,ICZ-R110,1,MLB,1,MNP,1,mobileorder,1,mornin,1,NY,7,nyc,1,PayPay,1,Pepsi Cola sign,1,SIMカード,1,siroca,1,SMS認証,1,sony,1,Sony Bank WALLET,2,SP-CT04-MBL,1,SS-M151,1,SSD,1,starbucks,1,SV11,1,UNIFLAME,3,visa,2,visa touch,1,Visaタッチ,1,VLOG,1,WH-1000X M3,1,WH-1000X M4,1,WH-CH710N,1,WH-XB900N,1,YOUTUBE,1,youtuber,1,アウター,1,アメリカ旅行,2,アラビアータ,1,いきなり!ステーキ,1,イタリアン,1,お掃除,1,お名前.com,1,カメラ,11,カメラバッグ,1,カレー,9,キャッシュレス決済,2,キャンプ,2,クレジットカード,1,グローバルwifi,1,クローン,1,クロワッサン,1,ケーキ,1,コメダ珈琲,1,コメ牛,1,サムライマック,1,シームレスダウンパーカ(3Dカット),1,シロカ,1,シロカ食洗器,1,ジンバル,1,スイーツ,2,ステーキ弁当,1,すのこ,1,スポットエアコン,1,スマホ,2,セブンイレブン,1,ソーラー発電,1,ソニー銀行,2,そば,1,ダッチオーブン,3,タピオカ,1,タンク式,1,ちゃんぽん,1,つけ麺,2,つけ麵,1,テイクアウト,3,デビットカード,1,ドライフルーツ,1,トレントシェル,1,ニューヨーク,9,ノイズキャンセリングヘッドフォン,1,ノートPC,1,バーコード決済,1,バーベキュー,1,バーベキュー、BBQ,2,パスタ,1,パッタイ,1,パン,2,パンケーキ,1,ハンバーガー,5,ファミリーパック,1,フィラデルフィア,1,フラッシングメドウズコロナパーク,1,ブロックテックパーカ,1,ベルギー,1,ベルギーチョコチップワッフル,1,ペンネ,1,ホームシアター,1,マイカリー食堂,1,マクドナルド,2,マネー,1,マルベリー,1,メガバス,1,めざましカーテン mornin’,1,ユーチューバー,1,ユニクロ,1,ユニフレーム,3,ラーメン,13,ラザニア,1,ラジオ英会話,1,ラック,1,ランチ,20,レインウエア,1,レビュー,4,ローストチキン,1,旭川,1,為替,1,英会話,1,河口湖,1,懐中電灯,1,海外旅行,1,外貨預金,1,楽天キャッシュ,1,楽天ペイ,1,換装,1,簡易発電,1,丸鶏,1,吉野家,1,牛鍋ファミリーパック,1,競馬,2,決算,1,決算日,3,収納,1,収納力,1,宗谷本線,1,渋谷,2,松のや,1,松屋,1,松弁ネット,1,上野,2,食,56,食器洗い乾燥機,1,神田,2,神保町,1,成城石井,8,掃除,1,大石公園,1,棚,1,池袋,1,稚内,1,停電に役立つ,1,東京,1,動画,1,動画撮影,1,栃木県,1,日記,12,配線,1,発電機,1,抜海,1,焚き火台,2,米国企業,4,片付け,1,便利グッズ,1,北海道,2,本郷,2,麻婆茄子,1,麺屋武蔵,1,麺屋武蔵 武仁,1,網戸,1,野木町,1,洋食,4,留学,1,旅行,16,旅行準備,1,煉瓦,1,六本木,1,
ltr
item
nyarumeraのためのブログ: 2019年ニューヨーク旅行 1日目(到着編)
2019年ニューヨーク旅行 1日目(到着編)
ニューヨーク観光、トップオブザロック、セントラルパーク、Bareburger
https://live.staticflickr.com/65535/48658624092_288bd7a102_z.jpg
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjixkR1c6VTG7QtLfoe_6Ya3AabKDOxIzjLZDMUZfChg9sCGxkb2cyHxV0L7SSfBB9guPeVZZ0oZq0r6AQggePSJ6P0j_Oj1zIkWeSWUc32Mca6Qsdz_oKxS0MpC-yyGSt8Dmvk4xPbBxY/s72-c/DSC_0956.JPG
nyarumeraのためのブログ
https://www.nyarumera.com/2019/07/newyork-1-2.html
https://www.nyarumera.com/
https://www.nyarumera.com/
https://www.nyarumera.com/2019/07/newyork-1-2.html
true
8600615799177663657
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy