秋葉原 「麺屋武蔵 武仁」にて「武仁つけ麵」を食べる
秋葉原ヨドバシカメラの近くにある「麺屋武蔵 武仁」に行ってきました。
普段は昌平橋近くにある麵屋武蔵に行きますが、こちらのお店は初めてです。
そしてコロナで外食は控えておりましたが、久しぶりの外食です。
さて、券売機で食券を選びましょう。
武仁つけ麵をオーダー
券売機でトップの位置に配置されている「武仁つけ麵」をオーダーしました。
看板メニューの様でかなり大きめのチャーシューが食べられる模様です。
座席はコロナ対策でセパレートされていました。
そして、お待ちかね「武仁つけ麵」との対面です。
鮮やかな麺の上にごっついチャーシューが乗っかっています。
近くで見ると迫力があります。味玉もついています。
量の多さに圧倒されますが実食です。
まずはスープから。
お馴染みダブルスープの旨味の後に柚子っぽい柑橘系の爽やかさが口の中に広がります。
これは美味いです。
次にチャーシューです。
噛り付きます。味が染みていて豚肉の旨味とのコンビネーションが最高です。
ボリューム感が凄いので、とにかく食らいつきます。
少しずつ味わうことなど不要です。
味玉も美しいですね。黄身の中もちゃんと味が染みておりました。
麺は店舗によっては鮮やかではない印象を持つ店舗もありましたが、
こちらのお店の麺は鮮やかですね。
麺はコシがあり口の中に甘みが広がります。タピオカが練りこまれているのかな?
とにかくボリューム感が凄かった
スープの中にもお肉が入っているので、ボリューム感が半端なかったです。
これで千円ちょっとなので、コスパは高いですね。
スープ、麺、トッピングはすべて安定のクオリティですから。
再訪したときはつけ麵をオーダー
「武仁つけ麵」を食べた後、再訪しました。
今度はスタンダードに「つけ麵」をオーダーしました。
相変わらず安定のスープに、鮮やかな麺です。
私には「つけ麵」が丁度良いボリューム感でした。
ガッツリ食べたい方は「武仁つけ麵」がおススメかも知れません。濃厚スープもあります。
COMMENTS