普段は小さいスピーカーやイヤホンで音楽を聴いているのですが、
久しぶりにコンポで聞いたらやっぱり音質というか迫力が違いますね。
なので、スマホに入っている音源をコンポで聞いてみたい思い、色々調べてみると
Bluetoothレシーバーがあれば無線化できるということで
AUKEYの「BR-C16」という製品を購入してみました。


真ん中のボタンを押すとスマホと簡単にペアリングできます。

ペアリングの様子はこちら。

BR-C16をコンポに接続します。
簡単ですね。

これだけで、スマホの音楽をワイヤレスで楽しむことが可能になります!

音の途切れなどもありませんし安定しています。
ラジオもラジコ経由にすることで音質もクリアに聞こえます。
無線化することで使い勝手も良くなりますので、
ここ最近コンポを使っていない方はBluetoothレシーバーを導入して活用するのもアリかと思います。
開封シーンはこちら。
久しぶりにコンポで聞いたらやっぱり音質というか迫力が違いますね。
なので、スマホに入っている音源をコンポで聞いてみたい思い、色々調べてみると
Bluetoothレシーバーがあれば無線化できるということで
AUKEYの「BR-C16」という製品を購入してみました。

サイズ感
単三電池と比較するとこんな感じですね。
スマホとの連携
まずは、スマホとBR-C16をペアリングする必要があります。真ん中のボタンを押すとスマホと簡単にペアリングできます。

ペアリングの様子はこちら。
コンポとの連携
最近はあまり使わなかったコンポです。
BR-C16をコンポに接続します。
簡単ですね。

これだけで、スマホの音楽をワイヤレスで楽しむことが可能になります!

音質
小型スピーカーとはやはり違いますね。音の途切れなどもありませんし安定しています。
ラジオもラジコ経由にすることで音質もクリアに聞こえます。
無線化することで使い勝手も良くなりますので、
ここ最近コンポを使っていない方はBluetoothレシーバーを導入して活用するのもアリかと思います。
開封シーンはこちら。
COMMENTS