ニューヨーク旅行最終日になりました。
非常に過密な日程でしたが最終日も時間の許す限りいろいろ周りました。

宿泊したホテルから近くでしたので、徒歩で向かいました。
この橋はマイケルダグラス主演の映画「ブラックレイン」のオープニングで
マンハッタン島を背景にバイクに乗っているシーンで登場しています。
非常にかっこ良かったので是非行きたい場所でした。
実際に間近で見ると巨大な建造物で迫力があり歴史が感じられました。
マンハッタンの摩天楼が一望できるスポットです。
このエリアは一時アマゾンの第二本社に候補地になったことでも注目を集めているようです。
再開発が進んでおり高層マンションが建ち並んでいました。
平日でしたので非常にゆったりとした雰囲気でした。
対岸にマンハッタンの摩天楼が広がっています。さすがニューヨークという感じです。
エンパイアステートビルや国連のビルなどニューヨークのアイコンが真正面から見ることができます。

南方向にはウイリアムズバーグ橋が見えます。

公園を歩いているとペプシコーラの看板がありました。
日本では馴染みの薄いフォントですかね?

対岸の喧騒とは違い非常にゆったりとしていて落ち着く公園でした。
目指すは5番街にあるヤンキースショップです。

マー君のユニホームもしっかりディスプレイされていました!
日本人として嬉しいです!

前回はEWRにバスで向かいましたが、今回は鉄道で向かいました。
自由度が高いのと安いので鉄道のがいいですね。
地下鉄でジャマイカ駅まで行きそこからエアトレインを利用します。
なんだかんだであっという間にJFKに着きました。
非常に過密な日程でしたが最終日も時間の許す限りいろいろ周りました。
クイーンズボロブリッヂ

宿泊したホテルから近くでしたので、徒歩で向かいました。
この橋はマイケルダグラス主演の映画「ブラックレイン」のオープニングで
マンハッタン島を背景にバイクに乗っているシーンで登場しています。
非常にかっこ良かったので是非行きたい場所でした。
実際に間近で見ると巨大な建造物で迫力があり歴史が感じられました。
ロングアイランドシティ
続いて地下鉄でロングアイランドシティの公園に向かいました。マンハッタンの摩天楼が一望できるスポットです。
このエリアは一時アマゾンの第二本社に候補地になったことでも注目を集めているようです。
再開発が進んでおり高層マンションが建ち並んでいました。
平日でしたので非常にゆったりとした雰囲気でした。
対岸にマンハッタンの摩天楼が広がっています。さすがニューヨークという感じです。
エンパイアステートビルや国連のビルなどニューヨークのアイコンが真正面から見ることができます。

南方向にはウイリアムズバーグ橋が見えます。

公園を歩いているとペプシコーラの看板がありました。
日本では馴染みの薄いフォントですかね?

対岸の喧騒とは違い非常にゆったりとしていて落ち着く公園でした。
ヤンキースショップ
今回の旅行の最後に再度マンハッタンに向かいます。目指すは5番街にあるヤンキースショップです。

マー君のユニホームもしっかりディスプレイされていました!
日本人として嬉しいです!

地下鉄でマンハッタンからJFKに向かう
さて、名残惜しいですがマンハッタンを離れ空港に向かいます。前回はEWRにバスで向かいましたが、今回は鉄道で向かいました。
自由度が高いのと安いので鉄道のがいいですね。
地下鉄でジャマイカ駅まで行きそこからエアトレインを利用します。
なんだかんだであっという間にJFKに着きました。
COMMENTS