ラジオ番組を予約録音できる
ポータブルラジオの製品数は多いのですが、予約録音ができる製品は少ないのではないかと思います。
こちらのSONYの製品を使えばラジオ番組を予約録音できます。
(もちろんAM,FM)
こちらのSONYの製品を使えばラジオ番組を予約録音できます。
(もちろんAM,FM)
聞き逃しの心配がなくなるわけです。
私はNHK第二の「ラジオ英会話」「英会話タイムトライアル」などを予約録音しています。語学系以外の予約録音もいくつか録音しています。
さて、本製品の特徴を紹介していきましょう。
私はNHK第二の「ラジオ英会話」「英会話タイムトライアル」などを予約録音しています。語学系以外の予約録音もいくつか録音しています。
さて、本製品の特徴を紹介していきましょう。
外観
コンパクトなボディー
自宅ではクレードルを使えば音質アップ
予約の仕方を細かく指定可能
曜日指定
毎週、毎日、月~金曜日等々![]() |
曜日指定が可能 |
音質指定
保存先フォルダ指定
プリセットされている放送局意外に手動作成したフォルダも指定できます。
つまり、ラジオ番組毎に保存先を指定することが出来ます。
これにより、目的のファイルに迷うことなくアクセスできるのは素晴らしいです。
今回紹介した製品は旧モデル(ICZ-R100)ですが、新モデル(ICZ-R110)はワイドFWに対応しているようです。外観に大きな変化は無いようですし、使い勝手も旧モデルに引き続き素晴らしいと思います。
次期モデルへの願望としてはBluetoothを搭載してほしいですね。
ただし、ラジオをbluetooth経由で聞くのは技術的に難しいのかも知れません。
ノイズ的なものが入ってしまうと思います。
なので、録音音源のためだけでも有ればよいな~と思いました。
実現すれば、携帯性に優れたガジェットがさらにパワーアップすること間違いなしです。
つまり、ラジオ番組毎に保存先を指定することが出来ます。
これにより、目的のファイルに迷うことなくアクセスできるのは素晴らしいです。
拡張性
microSd、メモリースティックに対応しています。
私はmicroSdの32GBを使用しています。
英会話学習をする上での便利機能
シャドウイングなど英会話学習に便利な機能にについてももちろん搭載されています。感想
やはりラジオ番組を予約録音できるのが非常に便利です。
朝早くに放送している番組でも毎日きっちりと録音してくれるのはありがたいです。
次期モデルへの願望としてはBluetoothを搭載してほしいですね。
ただし、ラジオをbluetooth経由で聞くのは技術的に難しいのかも知れません。
ノイズ的なものが入ってしまうと思います。
なので、録音音源のためだけでも有ればよいな~と思いました。
実現すれば、携帯性に優れたガジェットがさらにパワーアップすること間違いなしです。
COMMENTS